
2011年6月24~28日の日記
こんにちは。tabizumaです。
夕食を食べるために「コカ」というレストランへ行きました。
スポンサーリンク
タイ風すき焼き
タイ風すき焼き → 「タイスキ」
ガイドブックにも載っている「コカ」というお店だった。
タイ風のすき焼きということだったが、砂糖醤油で煮焼きしているわけではないので、どちらかというと、水炊きに近いように感じた。
つけダレはタイらしく、ナンプラー風味のタレと、日本人用にしょうゆダレが用意されていた。
優しい味のタイスキをお腹一杯食べて、ガイドさんによる今日の日程はこれにて終了。
さよなら、ガイドさん。
前年の反政デモを踏まえて、今回の旅は安全重視。
フリープランではなく、ガイド付きの観光をした。
ツアーに申し込んだので、てっきり団体での観光になると思っていたのだが、この日程でのツアー客は夫と私だけ。
アユタヤとバンコクの観光を丸二日間、ずっとこのガイドさんと3人で過ごした。
団体ではなかったので、空いた時間にちょっとコンビニに寄って貰ったり、通りすがりの市場を覗いてみたり。
この夕食でガイドさんとお別れだと思うと、とても寂しい。
いいガイドさんで出会えて、とても楽しい旅行になったことを、今改めて感謝したい気持ちだ。
歩いて帰る!
本当は夕食後、車でホテルまで送ってもらう予定だったのだが、また我がままを言ってみた。
「自分たちだけで歩いて帰る」
ということで、帰宅するガイドさんを、私たちが駅まで見送り、お世話になったガイドさんとお別れをした。
NaRaYa(ナラヤ)
タイの街なみをブラブラ歩いた。
この辺はタイの中心部なので、街中はとても明るかった。
デパートに寄って、お目当てのお店を覗いた。
お目当てのお店とは・・・「NaRaYa」(ナラヤ)リボンのモチーフが特徴の、人気雑貨店。
タイに行った日本人女子は、ほぼ100%行くのではないだろうか?
この時に買ったバッグや雑貨は、6年たった今でも愛用している。
店内は日本人と中国人の客で、激混みだったが、みんなに負けじと可愛い雑貨を物色。
ここの商品は、胸がキュンキュンするほどに、どれもこれも安くて可愛い♪
オリエンタルプリンセス
「オリエンタルプリンセス」
こちらの化粧品店も、女子は要チェック。安くて可愛いコスメがたくさん売っていた。
私が買ったのは、ボディソープ。とってもいい香りで気に入った。
タイブランド
タイブランドの商品は安くて可愛いのに、質がいい。
もし、またタイに行くことがあれば、この2店には絶対に行く。
みなさんも、特に女子のみなさんは、ぜひ、行ってみてくださいね!
ちなみにNaRaYaは香港にも進出しています。
関連ブログ
スポンサーリンク