
こんにちは。tabizuma(タビズマ)です。
台湾へ一人旅。
山の上にある「猫空」という所。上りはロープウェイに乗ったので、下りはバスに乗ることにしました。
スポンサード リンク
バス停を見つけた!
薬膳スープと台湾茶で、お腹がちゃぽちゃぽになっているtabizuma(タビズマ)は、そろそろ帰りまひょとバス停にやってきました。
関連ブログ
**30代女一人旅⑪「猫空」で食べ歩き~台湾茶を満喫~**
バス代は15元
この表示から、バス代は15元だと予想。
自分の持っている小銭を数えてみたら・・・
13元しかない。
さっきのイカ焼きで小銭を使っちゃったから・・・
台湾のバスでは、おつりを用意していないことが多いって、ガイドブックで読んだような気もするし・・・
山を下山するだけのバスで、悠遊卡(EASY CARD)が使えるかも微妙。。。
両替するしかないか・・・
悠遊卡(EASY CARD)が便利
猫空駅のインフォメーションで、両替を頼んでみましたが、してもらえず。
コンビニで、両替を頼んでみましたが、してもらえず。
ロープウェイ乗り場で、頼んでみましたら、してもらえました!
「10元玉」と書いて、メモ帳を見せると、「チケットはここでも買えます」と日本語で応対してくれた係員のお兄さん。
たが、tabizuma(タビズマ)はロープウェイに乗るためにロープウェイ乗り場に来たわけではない(笑)
「バス・・・」と言って、バス代のために小銭がほしいと意思表示すると
「バス代は15元です。5元もいりますか?」
カタコトな日本語だけど、丁寧に応対してくれました。
結局、猫空からの下山バスでも、悠遊卡(EASY CARD)が使えたのですが。
バスが来ない
手に入れた15元を握りしめ、さっきのバス停でバスを待つ。
待てども待てども、来るバスには「不下山」の張り紙がしてありました。
下山するバスは、本当に来るのだろうか・・・
バスは諦めて、素直にロープウェイで帰ろうか・・・と、考え始めているとき・・・
ん?
バス停間違い
向こうに長い行列が。
気になって近くに行ってみると、ここもバス停じゃないか!
っていうか、下山バスのバス停はここでした(笑)
発車時刻の確認を
時刻表を確認すると、下山バスは一時間に一本でした。
ちょうど次のバスが来る時間です。
だから急に長い行列ができたんですね(笑)
みなさんは無駄な待ち時間を作らないように、事前にバスの時刻を確認してから猫空を散策してくださいね。
結局tabizuma(タビズマ)は、一時間近くも無駄にしてしまったので(笑)
長い行列、全員乗れるのか?
一時間に一本のバス停に、たくさんの人が並んじゃってます。
全員乗れるのだろうか・・・
一時間も待ったのだから、絶対にバスで帰りたい。
tabizuma(タビズマ)は、なんとかバスに乗り込みましたが、後ろの人たちは無理でした。
小さなバスにぎゅうぎゅうに詰め込まれた人間の一人になったtabizuma(タビズマ)は、やばい酔いそう・・・とちょっと嫌な予感。
揺れまくり、わんぱく運転
バスは山道なこともあって、結構揺れました。
シートに座れなかった上に、tabizuma(タビズマ)の足元には小さな子供が立っていたので、足を開いて踏ん張ることもできない。
バスが揺れるたび、tabizuma(タビズマ)の大きなおしりも揺れて、隣に立っている子供の頭にがんがんあたります。
近くに座っていたおじいさんが、その子供に「ここに座りな~」って感じで自分の膝をポンポンしていました。
だが、その子供は断固拒否。
母親にしがみついて、離れません。
足元にいるじゃまくさい子供が、どうか、じいさんの膝に座ってくれますように・・・という、tabizuma(タビズマ)のはかない願いは届きませんでした(笑)
バス揺れは続き、足元の子供も気になる。やばい完全にバスに酔ってしもうた・・・
気持ち悪い。気持ち悪い。あと何分もつ?そう自分に問いかけながら、必死に胸をさすっていました。
「動物園」駅で降りよう。
山道が終わったっぽい。
バスは平地になった道路を走り抜け、住宅街に入りました。
時々バス停で停まっては数人が乗り降りします。
路線バスじゃん。。。
てっきり山の麓の「動物園」でバスが停まり、そこで全員が降りるのだと思っていたので、tabizuma(タビズマ)はプチパニック。
バス酔いで吐きそうになっていたので、どこでもいいから次の停車で降りてしまおうか。。。とも考え始めていました。
このバスはどこに向かっているんだろう。
怖くなって、メモ帳に「動物園」と記入して、近くのおばさん人に尋ねました。
「ウイズ ミー」
しばらくして、バスが「動物園」駅につくと、おばさんはここだよって感じで教えてくれ、一緒にバスを降りました。
ちなみに、バスに乗っていたほとんどの乗客は、ちゃんとここで降りていました。
30代女一人旅in台湾⑬へ続く・・・
関連ブログ
**30代女一人旅⑨ 台湾で「猫空ロープウェイ」**
**30代女一人旅⑩「指南宮」台湾の猫空ロープウェイを途中下車**
**30代女一人旅⑪「猫空」で食べ歩き~台湾茶を満喫~**
tabizuma(タビズマ)の30代女一人旅in台湾の旅行記一覧はこちらです(^-^)/
スポンサード リンク