
こんにちは、tabizuma(タビズマ)です。
そう言えば、今回の旅行にいくら使ったんだろう?
怖いけど・・・清算してみまひょ!
スポンサード リンク
旅の日程
成田(1泊)→タイ・チェンマイ(4泊)→ラオス・ルアンパバーン(3泊)→タイ・バンコク(3泊)
11泊13日で旅をしました。
航空券
帯広~羽田、成田~バンコク : JALマイレージ24,000マイル
燃油サーチャージ、空港税等 : 14,960円
バンコク → チェンマイ(タイ航空): 4,448円
チェンマイ → ルアンパバーン(ラオス航空): 15,243円
ルアンパバーン → バンコク(エアアジア): 9,205円
バス
羽田 ~ 成田 : 3,100円×2
宿
成田ビューホテル(1泊):4,803円
<チェンマイ>
ロイヤルパネライホテルチェンマイ(4泊):6,139円
<ルアンパバーン>
ノックノイレネクシンゲストハウス(3泊):約6,300円
<バンコク>
KCゲストハウス(3泊):約6,480円
合計:73,778円
ここまでが、交通費+宿代です。
あとは、tabizuma(タビズマ)が現地でどれだけ使ったか。
現地での観光・買い物

ワット・ロンクン(ホワイトテンプル)
チェンマイ
現地マネー:19,624円(クレジットで海外キャッシング)
観光(現地ツアー):10,887円
病院:2,779円
合計:33,290円
ルアンパバーン
現地マネー:9,000円(現金両替)
観光(現地ツアー):8,185円
合計:17,185円
バンコク
現地マネー:11,408円(クレジットで海外キャッシング)
チェンマイの残りバーツ使用
買物(クレジット使用分):9,500円
合計:20,908円
まとめ
全部で145,161円使いました。
バンコクまでの航空券をマイレージで取得してたので、予算は10万円だったけど・・・
がっつり越えちゃったねー。
あっ!言い訳をさせてもらうなら、タイバーツが8000円分くらい残ってます!
次回のタイ旅行で使います(^^♪
前日のブログ→ 旅行中の洗濯はどうしてる?タイやラオスでランドリーを利用してみた。
【関連ブログ】
スポンサード リンク
海外ローミングと比較して78%以上お得?
海外インターネットならGLOBAL WiFi