
こんにちは、tabizuma(タビズマ)です。
今回の旅行で宿泊したホテルは、一泊一人当たり 約1340円でした。
どんなホテルか、気になりませんか?
プレスコット ホテル クアラルンプール メダン トゥアンク
宿泊したホテルの名は、プレスコット ホテル クアラルンプール メダン トゥアンク。
いつものように【Booking.com】
最寄り駅はメダン・トゥアンク駅で、クアラルンプールの中心街であるKLセントラル駅から少し離れています。ですが、クアラルンプールは地下鉄や電車が充実しているので、不便には感じませんでした。
ホテルの近くにはセブンイレブンがあり、イオンやそごうなどのショッピングモールも徒歩圏内です。
部屋の様子

あれ?ツインルームを素泊まりで予約したつもりだったのですが(笑)
来てみたら、ダブルルームの朝食付きでした。
朝食付きになっていたのは、ラッキーですね!
部屋は清潔で、広さは日本のビジネスホテルより広めです。
バスルーム
バスルームには、シャンプー、ボディジェルや石鹸などのアメニティがありましたが、歯ブラシはありません。
こちらのホテルに限らず、海外のホテルでは歯ブラシを置いていないことが時々ありますので、念のため持参した方が安心です。
シャワーは壁にくっついているホース無しタイプで、湯船はありません。
トイレのウォッシュレットは東南アジアでおなじみのミニシャワータイプです。
朝食バイキング
豪華ではありませんが、「マレーシアの朝ごはん」を楽しむことができました。
パンやコーンフレーク類もありますので、心配無用です。ジャムコーナーにココナッツジャムがありました。ココナッツジャムはtabizuma(タビズマ)の大好物の一つです。
tabizuma(タビズマ)と夫はテラス席を選び、ここで朝食を楽しみました。

テラス席と言っても、通りに面しているので優雅な景色ではありませんが、通りを歩く現地の人々を眺めることができました。外国感を感じられるこの雰囲気は、tabizuma(タビズマ)が大好きな感じです。
そして、東南アジアのドリンクって激甘なんです!
朝食バイキングなので、コーヒーも自由に飲める!ブラックコーヒーを思う存分味わいました。
この布はナニ?

ところで、みなさん、この布は何だと思いますか? 部屋のクローゼットに掛かっていました。
ヒント:ここはマレーシア、イスラム教徒が多い国。
答えは、イスラム教徒がお祈りの時に使用する敷物です。
日本人にとっては、「なるほど!」って感じるアイテムですね!
この激安ホテルはアリかナシか?
ホテルマンの対応も良かったし、tabizuma(タビズマ)も夫もこちらのホテルが気に入りました。
アリかナシかと聞かれれば「大アリ」と答えます。
【関連ブログ】
tabizuma(タビズマ)の旅を動画でも見られます!
高評価とチャンネル登録もよろしくね!\(^o^)/!