
こんにちは、tabizuma(タビズマ)です。
東南アジアへ一人旅。タイのバンコクではKCゲストハウスでお世話になりました。
こちらに宿泊した感想をお知らせします。
スポンサード リンク
KCゲストハウス
バンコクでも、バストイレ付のプライベートルームを予約しました。
部屋の様子
スッキリしていて、広く清潔です。
チェックインの時に毛布とバスタオルを一枚貸してくれます。
初日だけ水を一本くれました。
無駄な物は一切なく、とにかくスッキリ。
アメニティもありませんので、自分で準備しましょう。
トイレットペーパーは1日1ロールもらえます。
清掃は入りませんので、バスタオルはチェックアウトまで、同じ物を使用します。
コンセントは、日本のコンセントをそのまま挿すことができます。ただし、電圧は確認してくださいね!
レストラン
KCゲストハウスはレストランも経営しています。
レストランの奥がゲストハウスの入口です。
ここには、いつも数人のおばあちゃんがいて、会うたびに挨拶してくれました。
最後の夜に、ここのレストランで食べたトムヤムスープはとても美味しかったです。めっちゃ辛かったけど!
いつも入口にいるおばあちゃん達がレストラン担当なようで、注文すると準備してくれました。
立地
ゲストハウスの隣にセブンイレブンがあるので、とても便利でした。
また近くに、マッサージ店やレストランやカフェも多くあります。
カオサンにも歩いて行ける距離です。
残念だった点
KCゲストハウスには何の不満も無かったのですが(むしろ大満足だった)、通りに面しているために、夜になると騒いでいる人の声が聞こえてうるさかったです。
また、BTS(地下鉄のような感じ)の路線から離れているので、出かける時は、タクシーか路線バスでの移動を強いられます。
タクシーはメーターを中々回してくれないし、高い金額を吹っかけてくるし(怒)
路線バスは難しい。
ただ路線バスを乗りこなすことが出来れば、格安で移動できます。
tabizuma(タビズマ)も現地の人に教えてもらいながら、何度か路線バスに挑戦しました。場合によっては、10バーツ出してもおつりがもらえる程安いです。
まとめ
今回、tabizuma(タビズマ)はKCゲストハウスに3泊しました。
【Booking.com】からの予約で、1泊につき600バーツ。チェックイン時に現金のみの決済でした。
ハウス内はオシャレで清潔、部屋も出かけている時に清掃が入らないので気楽だし、入口にはゲストハウスのオーナー家族が常時いるので、何かあれば対応してもらえるので安心でした。
tabizuma(タビズマ)も、バス停やスーパーマーケットの場所を教えてもらったり、親切にしてもらいましたよ!
【関連ブログ】
tabizuma(タビズマ)の一人旅 バンコク旅行記はこちらです(^-^)/
tabizuma(タビズマ)の一人旅 チェンマイ旅行記はこちらです(^-^)/
スポンサード リンク