
こんにちは、tabizuma(タビズマ)です。
夜景を楽しんでホテルの最寄り駅に戻った頃には、時刻は23時を回っていました。
なんか小腹空いた(笑) こんな時間に食べることを許してください。
現地グルメを満喫するのは、旅行の楽しみの一つでしょ?
インド人街のカレー屋さん
tabizuma(タビズマ)と夫が宿泊しているホテルは、インド系の人が多く暮らすエリアでした。
駅からホテルへ歩いていると、こんな時間なのに、通りの向こう側からもわかるほど明るく賑わっている食堂がありました。
店の正面には壁がなく、店内から外にかけて、飲食するためのテーブルとイスが並んでいて、たくさんのインド人が手でカレーを食べていました。
そして、従業員であるインド人が、ナンをパンパン伸ばし縦型の釜で焼いています。

「よし、あの店のインドカレーを夜食に食べよう!」
こういう時のtabizuma(タビズマ)と夫の心は、いつも一つです。
カレーの種類があり過ぎて……
メニュー表には、たくさんのカレーが載っているのですが、イマイチ違いがわからん。
tabizuma(タビズマ)と夫は自力で選びきれずに、お店のお姉さんに聞いてみました。
「一番人気のメニューはどれですか?」
お姉さんはカレーでは無く、ナンの項目から「チーズナンが一番人気ですよ」って。
ということで、チーズナンを注文。せっかくなので、カレーセットも一つ注文。
どのカレーが人気かを知りたかったのですが、朝5時からの疲労で限界でしたので、目についたカレーセットを適当に選びました。
そしてテイクアウト。
チーズナンはどこですか?

がーん。。。
人気ナンバーワンメニューの「チーズナン」が入ってないやんけ!
レシートを確認すると、ちゃんと料金は支払っています。
インドカレーのお味はどうですか?
美味しい! けど、めっちゃ辛い!
美味しい! けど、辛すぎて、全然楽しめない(笑)
黄色いパラパラご飯もしっかり辛くて、ルーは無理でもチキンだけでも頑張って食べよう!という感じでした。
パリパリは本来はカレーを付けて楽しむ物だと思いますが、パリパリ感を楽しみました。
きゅうりのピクルスは甘くて美味しい!
シャワーを浴びてベッドに横になってからも、舌がピリピリ痛み、胃の中は燃えるように熱く感じました。
きっと辛くないカレーメニューもあったろうに、適当に選んじゃったから!
そしてやっぱり、「チーズナンが食べたかったよぉー」
「チーズナン」リベンジ
マレーシア初日のお夜食が不発だったtabizuma(タビズマ)と夫は、チーズナンが諦め切れず、翌日また買いに行きました。

さすが、人気ナンバーワン!
めっちゃ美味しいやんけ!
日本人は気をつけましょう。
ちょっと反省します。
初日にカレー屋さんでカレーセットの袋を手渡されたとき、中身が揃っていると思い込んでいました。
翌日、チーズナンを買いに行って気がついたのですが、カレーはカレーのカウンターでパッキングして、ナンは釜で焼いて釜の横でパッキングしていたのです。
おそらく、前日カレーセットを入った袋を受け取った後、チーズナンも焼きあがり次第、渡されたはずです。
チーズナンが焼きあがる前に、中身を確認しないで勝手に帰っちゃったから!
なんでも店員任せにしてしまう日本人の悪い癖ですね。反省です。
=====
宿泊ホテル:プレスコットホテル クアラルンプール メダントゥアンク
最寄り駅:メダン・トゥアンク駅
インドカレー屋さん:RSMY House of Real Beriani
=====
【関連ブログ】
tabizuma(タビズマ)の旅を動画でも見られます!
高評価とチャンネル登録もよろしくね!\(^o^)/!